6月になり、梅雨になったと思ったのも束の間、すぐに梅雨明けの様相を呈し、日差しの強い日々が続いています。
高温多湿の環境において、熱中症の他、皮膚病耳の病気呼吸器の病気が発生しやすい季節です。
またこの時期は熱せられたアスファルトで火傷することも起こりえます。
どの病気もそうですが、発症してすぐの際は比較的簡単に治るものでも、時間が経ち慢性化すると治らないもしくは治るのに時間がかかったりします。
気になる症状がある際はなるべく早期に不安の芽を摘んでいきましょう。

7月の診療案内です。 
21日(月・祝)は祝日のため午前のみの診療です。
23日(水)は研修のためお休みです。


続いて8月以降の現時点での診療案内です。
4日(月)〜6日(水)は学会参加のためお休みです。
11日(月・祝)は祝日のため午前のみの診療です。
27日(水)は研修のためお休みです。
8月の予定につきましては改めて来月ご案内します。

ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。