お知らせ

お知らせ&ブログ

9月の診察についてのお知らせ

なつ動物病院、院長の原田です。
9月の診察について、追加の休診日がありますのでお知らせします。

9月17日(日)および18日(月・祝)は休診とさせていただきます。
両日とも時間外対応も出来ませんので、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
なお、19日(火)は通常通りの休診日ですが、急変等ございましたら可能な限り時間外対応致しますので遠慮無くご連絡ください。

9月に入り、涼しくなってきましたね。
個人的には過ごしやすく、ひんやりした空気が漂うこの時期が一番好きな季節です。
暑すぎるのも寒すぎるのも苦手です。。

院長 原田秀明

もうすぐ開院半年です

なつ動物病院です。

おかげさまであと10日で開院半年です。
そこで、なつしゃちょーにお伺いしたところ…

なつしゃちょー 考え中

「8月20日で半年か… うむ、出勤しよう」

との言質を頂きました!!
なので、8月20日、なつしゃちょーが出勤します!!

説得し続けて早半年。
この半年でようやく2回目の出勤です。長かった…
ただ、普段がこんなですから

当日の気分…もとい体調等により欠勤となるかもしれません。
なので、なつしゃちょーにあってみたい!って方はぜひ遊びに来てみてください。
診察なしでも構いません。

ペット保険の窓口対応状況について

なつ動物病院です。

以前よりご要望を頂いていました、アイペット保険の窓口対応が8月から可能となりました。
また以前より対応していますアニコム保険も引き続き窓口対応可能です。
ご不明な点がございましたらスタッフまでお気軽にお問い合わせください。

駐車場案内

2022年12月追記
下記駐車場は2022年3月より変更しています。
詳しくはこちらをご覧下さい。

なつ動物病院です。
開院して早くも3ヶ月が経ちました。
明日からはもう6月で梅雨の時期ですね。

今回は6月1日からの駐車場のご案内です。
今までと少し駐車場が変更となり、若干今までより停めやすくなっています。

2017年6月からの駐車場所

大きな違いは、
・道路側の駐車場が2台から3台に増えたこと
・道路側の駐車場も普通車が停められる様ようになったこと

です。
今まで普通車の方は裏の駐車場で不便をかけていたかと思いますが、これからは道路側の駐車場もご利用いただけますので、お気軽にご利用ください。

分からないこと等ございましたらお電話でも直接のご来院でもお気軽にご質問ください。

GW中の診察案内

なつ動物病院です。
4月も終わりましたね。明日から5月です。

なつ動物病院はGW(ゴールデンウィーク)中も診察しております。
他の祝日と同じく、5月3日、4日、5日いずれも
午前9時〜12時までの診察となっております。

午後は休診ですのでお間違いのないようにお願いします。
ただ、もし休診時間でも緊急を要する場合は一度お電話にてご相談ください。
すぐ対応可能な場合は対応させて頂きます。

それでは良いGWをお過ごしくださいませ。

新スタッフ加入

おはようございます、なつ動物病院です。
4月に入り、新年度が始まりましたね。
今年度もなつ動物病院をよろしくお願いします。

なお、昨日4月1日には新スタッフが加入しましたので、そのご紹介です。
5歳の元気な男の子、クロちゃんです!

クロちゃん

動物愛護管理センターさんで保護されていたところを当院のスタッフ犬として譲り受けて頂きました!

ただ、恐がりなワンちゃんで、移動の車内では周りを見回したり…

クロちゃん 緊張

舌なめずりしたり…

クロちゃん 舌なめずり

犬舎に入ってからは1枚目の写真のように落ち着いています。
散歩も苦手と聞いていましたが、公園ではよく歩いてくれます♪

今後はスタッフ犬として一緒になつ動物病院を盛り上げていく予定です。
具体的には輸血が必要なしんどいワンちゃんのために血液を分けて頂いたり、
今後検討中のパピーケアやしつけ教室、シニア教室のお手伝い犬として手伝ってもらったり。

車などは怖がりますが、人なつっこくいい子なので、新入りスタッフをどうぞよろしくお願いします。

Q&A よくあるお問い合わせ

なつ動物病院です。
今回はよくあるお問い合わせ、もしくは疑問にお答え致します。

Q1 駐車場はありますか?
A1 あります。6台確保していますが、やや離れており、かつ、わかりにくいためHPをご覧ください。
  なお、駐車場の車輪止めブロックにはなつ動物病院のプレートを設置しています。

Q2 予約は可能ですか?
A2 可能です。お電話でご予約、もしくは診察後にご予約ください。

Q3 予約なしでも診察可能ですか?
A3 可能です。いつでもお待ちしております。

Q4 時間外診察は可能ですか?
A4 可能な限りお受け致します。ただし、手術等でお受け出来ない事もありますので、お電話にてご確認ください。
  なお、時間外診察料3000円が別途かかります。

Q5 夜間診療は行っていますか?
A5 可能な限りお受け致します。お電話にてお問い合わせください。ただし、常にお受け出来るわけではございません、ご了承ください。
  なお、夜間時間外診察料3000円〜5000円が別途かかります。

Q6 クレジットカードは使えますか?
A6 使えます。現在VISA、MasterCard、American Expressの3社が使用可能です。
  年内にJCBにも対応する予定です。

Q7 往診は可能ですか?
A7 来院歴のある患者さんに限りやむなき理由により対応致します。
  やむなき理由とは大型犬が寝たきりで移動出来ない、しんどそうだが交通手段が無く来院できない等です。
  なお、外来、手術が優先となりますので、事前にご相談ください。

Q8 入院施設はありますか?
A8 はい、ございます。犬用入院室8室および、猫用入院室4室あります。
  犬と猫の入院室は分かれております。

今回は以上となります。
また気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

2月の診察日変更のお知らせ

なつ動物病院です。
2月は下記の様に診察日変更があります。

2月21日(火) 診察を行います。
2月25日(土) 休診となっております。

他は通常通りです。
ご理解とご協力を宜しくお願いします。

内覧会のお知らせ

なつ動物病院です。
今回は内覧会のお知らせです。

2月20日の開院に先立って、18日、19日に内覧会を実施します。
受付や待合、診察室はもちろんのこと、普段は見る機会のない手術室や検査室、入院室、検査機器をこれでもかと見学することが出来ます。
また実際に獣医師や看護師とお話ししていただくことで、大切なご家族を連れて行く病院として合うか合わないかもみていっていただけたらと思います。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

自己紹介

初めまして。

2月20日に新規開院のなつ動物病院、院長の原田です。

開院予定場所は、新下関駅から東へ徒歩約10分で現在テナントの内装工事中です。

もうご覧になっている方もいらっしゃるかもしれませんね。

開院前には内覧会等を考えていますので、ぜひ足をお運びいただき、どんな病院かを知っていただけたら嬉しい限りです。

今回は初投稿の記事のため、自己紹介をと考えています。

 

生まれは山口県周南市で、この場所で大学入学まで育ちました。

子供の頃から兄の影響で猫好きで、小学生の頃に野良猫に手のひらを思いっきり咬まれたこともありますが、それでも嫌いにならずに現在に至ります。

獣医を目指したのは中学3年生の時で、それから進学校を目指し高校入学、大学は山口大学を卒業しました。

なので大学6年間は山口市で過ごしました。

ちなみに病院名由来のなつは大学5年の終わり、3月に自宅に来ました。

猫の保護活動をされている方から譲り受けた、当時は恐がりの小さく可愛らしい子でした。

それが今では…体も大きく…いや、とてつもなく大きくなり…

この話は改めてですね。

その後、見学に行った奈良県の病院でぜひ学びたいと思い、就職、約7年間経験を積ませてもらいました。

開業を考えて動き始めた頃、よき出会いもあり、ここ、新下関でいい場所が見つかったためこのたび開業のため、山口県に戻って参りました。

県外に出て思ったことは、思った以上に山口県が好きだったんだなぁと言うことです。

なので、生まれ育った山口に貢献出来るような、地域の皆様に支持していただけるような、そんな病院を作っていくのが私の目標です。

 

自己紹介としては以上となりますが、また機会がありましたらどんどん深めて行きたいとも思います。

なお、こちらは病院のブログで、主に病院の休診日などの情報の他、おしらせなどを考えていますが、その他日々の発見なども投稿していく…かもしれません。

もう一つ、病院の情報を発信する場を設けておりまして、Facebookページもあります。

HPを公開することが出来ましたので、これからFacebookも更新していこうと思います。

Facebookの方は少し気軽な感じで情報発信出来たらと考えています。

 

どうぞこれからよろしくお願いします。